● ごあいさつ
-
静岡こども福祉専門学校は、昭和58年(1983年)到来する高齢化社会を見据えて静岡県内で最初の福祉専門学校として開校しました。
それから36年目を迎える今年、卒業生は2,300人を越えました。 -
卒業生たちは、それぞれ専門分野において学び、身に付けた能力を発揮して、
県内外のいたる所で活躍をしています。
本校は、変わりゆく社会の変化に常に対応した教育を行っております。 -
2016年4月にこども未来学科が厚生労働省より「指定保育士養成施設」の認定を受けました。
このことにより、新しい授業科目の開設や授業方法の改善・工夫を行い、また同時に今まで継続して実施してきました施設や保育園との連携をさらに体系化していくことになります。 -
職業に対して目標がしっかりと定まっている皆さんが、恵まれた施設のもと、
熱心な先生方の指導を受け、着々と目標達成に向け励んで下さることを期待します。 - 静岡こども福祉専門学校 校長

校 章
円をモチーフとする、コドモの「コ」と
フクシの「フ」の文字をマーク化し組み合わせ、
静岡の「S」を表しています。
● 静岡こども福祉専門学校 教育理念
- ・感性と創造性豊かな人
- ・思いやりと慈しみの心を持つ人
- ・生涯学びの心を持つ人